2008年07月08日

近頃の給食

みなさん、給食参観って、行かれたことありますか??

昨日は真ん中のチビ、K嬢の参観日。
新一年生恒例の給食参観でした。

近頃の給食












昨日はちょうど七夕さんで行事食でした♪

献立はこんなん。

焼きおにぎり

七夕そうめん

えびの天ぷら

小松菜のごま和え

くずまんじゅう

牛乳


おいしゅうございました♪

ただ、大人になって、フツーの食事にぬるーい牛乳っつうのも、
なかなかオツ!?でしたわ。ふふふふっ。icon60

あと、くずまんじゅうっていうから、
あんこをイメージして食べたら、
パイナポー(パイナップル)が出てきてビックリ!face08


子どもたちも笑顔で食べていました。face02


近頃の給食は、食育、食の安全性うんぬんもあって、
すっごくがんばっています。icon01

安全への配慮はもちろんのこと、
のもの以外は使わないとか、
日本の行事食を大事にするとか、
ダシは産地指定の煮干し、鰹節で自前でとるとか、
うす味、脂肪控えるなどなど。

その他、
の持ち方などお作法、
食への感謝の念、
“もったいない”気持ち、などなど。

様々な方のサポートのおかげで、
子どもたちは毎日、
質の高い給食を食べられるのだなと、
改めて感じましたねー。

ホント感謝です。icon06



先生曰く、

理想は、“昔の”家庭料理、食作法 
だといいます。
“今の” じゃないとこがミソですよね。(^^;)

「当たり前のことを当たり前にがんばってください!」
と喝を入れられ、
みはぽんた的にはかなり耳が痛うございました。(笑)


それから、数名、全部食べられない!と泣きだす子もいましたね。

個性なのか、わがままなのか…

うちのK嬢も、これまで食が細かったので、
食が細い子、親の悩みはよくわかります。

それでも先生曰く、
「子どもの好き嫌いは100%親の責任です」

「好き嫌いは、食の楽しみを半減させる。結局、子のためにはならない」

「食を残すことを簡単に認めないでください。もったいない、作ってもらった人への感謝、体にいいからなどなど、理由は何でもいいから、もう一口をがんばる努力を子どもたちには持ってもらいたい」

「人間は、結局、幼少期の味に帰っていくもの。子どもたちに、大きくなってから帰れる味を、今、与えてください」


たかが給食、されど給食。

食は子どもの未来をつくっている…、
という自覚を持たなければ ですね。

ねえ、みはぽんたさん。苦笑



同じカテゴリー(楽しい子育て)の記事画像
ウレシイタイ
ヨーヨー職人
チリンチリンアイス
平和公園
長崎!
鳥栖市民プール
同じカテゴリー(楽しい子育て)の記事
 ウレシイタイ (2009-11-09 15:28)
 ヨーヨー職人 (2009-11-07 17:43)
 チリンチリンアイス (2009-08-12 12:32)
 平和公園 (2009-08-12 12:10)
 長崎! (2009-08-12 12:00)
 鳥栖市民プール (2009-07-12 16:53)

Posted by terasみはぽんた at 06:46│Comments(12)楽しい子育て
この記事へのコメント
耳が痛い話・・・(>_<)
Posted by りえママ at 2008年07月08日 06:49
りえママ、コメント早っ!! 笑

ええ、ええ、
昨日は耳が痛すぎて…。
私はダシのとり方から出直します。(ホント??)

りえママのところで、ダシからやりなおし教室やる??
結構いけるかも~~。笑
Posted by terasみはぽんた at 2008年07月08日 06:55
最高にいいブログです。子供さんもお母さんが来れば嬉しいもの、食べ物に興味を持つっていいことです。ありがとう♪
Posted by グーフィ at 2008年07月09日 17:42
懐かしいです…。
あの頃は好き嫌いが多くって嫌な給食だったけど
今見るとすごくおいしそうです。
好き嫌いは100パーセント親の責任なんですね…
今のうちにトマトを克服できるように頑張らないと・・
                                  byシナモン
Posted by クローバークローバー at 2008年07月09日 18:25
♪ グーフィさま

ありがとうございます! 私にとっては耳がいた~い時間でした。
当たり前のことを当たり前にやることのすばらしさと、その大変さ…、子育てもシゴトも基本が大事なんですね。
Posted by terasみはぽんた at 2008年07月10日 07:17
♪シナモンちゃん

そうそう、トマト!!
子どもたちの間でも、苦手ランキング上位だそうです。笑

先生曰く、
「トマトでも、皮をむいたり、冷たくしたり温めたり、中華、和、洋、デザート(!)などなど。
つかみはOK!になれる方法はいくらでもありますよ~~」と。

先生レパートリーすごいのよ~。
私の場合、冷やしトマトくらい!? (笑)
Posted by terasみはぽんた at 2008年07月10日 07:22
給食の思い出といえば、おかわりしたくても男の子ばかりが並ぶので小学生ながらに恥ずかしくて我慢していたことかな(^^)
コスメ子は好き嫌いがなかったから給食の時間が大好きでした!!
くず饅頭の中身がパイナップルになる気持ちはよ~くわかります。きっとあんこにすると炭水化物がオーバーするからミネラルを含むパイナップルになったのかなって感じです。今の仕事をする前、管理栄養士を5年間していただけに栄養士さんの気持ちがよ~くわかります。おいしいものと栄養を考えながら調理するのって以外に頭を使います。
                               byコスメ子
Posted by クローバークローバー at 2008年07月10日 15:00
給食のメニューって、栄養面、いろいろ考えられてるんですよね~

「食」の大切さ・・・いろんな話も聞いて、頭ではわかっているつもりなのに、
いざ実践!となると、三日坊主に終わりがち・・・(涙)

子供が小さい今こそ大事な時期だって、わかってはいるのだけど・・・
せめて、こうやって、気持ちを引き締めた時くらい、ガンバローかな(*^^)v
Posted by こあらこあら at 2008年07月14日 15:40
こんにちは!

子どもの好き嫌いは100%親の責任!・・・ってイタイですね。

でも、たしかに、
うちの息子も畑に通うようになって野菜が更に好きな子になりました。

食べようという意欲を持たせるというとタイヘンな感じがしますけど、
親も子どもと一緒になって、季節を感じながら、食材に親しむのが一番。
 ・・・と実感しています♪
Posted by パワーの泉農園 at 2008年07月16日 13:52
♪ コスメ子ちゃん

スゴイ! コスメ子ちゃん、管理栄養士として働いていたんだ。尊敬!

様々な条件をクリアした献立を立てるって、パズルみたい!
わが家の献立アドバイザーになって~~~~。
Posted by terasみはぽんた at 2008年07月16日 18:11
♪ こあらちゃん

きっときっと、私はこあらちゃんの足元にもおよばんわ。(笑)

ホント、しっかり基本を押さえながら、手を抜くワザを磨かねば!
っつうか、私の場合、ほっておくと、
全てにおいて手を抜いてしまうんだけどね。(笑)

加えて、
「お母さん、炊き上がってから、ちゃんと混ぜた? 混ぜなきゃダメよ!」
「もうご飯炊いといたわよ!」
と、最近、娘の方がしっかりしちゃって…。(^^;)
Posted by terasみはぽんた at 2008年07月16日 18:16
♪ パワーの泉農園ちゃん

パワーの泉農園ちゃんの作る野菜料理、
素材を十分いかして、ささっと作れるんだけど、
それが、どれもすんごく美味しかったわ~~。さすがやわ~。

そうね、子どもって一つの体験で大きくかわるよね~~。
自分が育てたとか、自分が収穫したとか、
そういう体験はどんな教えよりも大事だと思う!
Posted by terasみはぽんた at 2008年07月16日 18:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。